![562792_191845797602748_100003319884640_307447_535580267_n[1]](https://blog-imgs-46-origin.fc2.com/8/1/4/81496/20120429.jpg)
滋賀県自転車連盟主催の東近江TT&クリテリウムに参戦!
ワールドサイクル協賛で盛り上がっていました!

初めて参加した、個人タイムトライアル、30秒置きにスタートして、5周回8.5㌔を全力疾走します!
![536500_166352300157542_1437918498_n[1]](https://blog-imgs-46-origin.fc2.com/8/1/4/81496/201204291.jpg)
裏ストレート、足パンパンでしんどかったけど、天気も良く気持ちよく走れました~
もうちょっと追い込まなあかんけどね!

TT終了後は、クリテリウム まずは、チームの仲間の応援へ

スタートライン 50人くらいかな?

T-dさんは常に前方で集団をコントロールしてましたね~
デビルさんも先頭集団のいいとこで淡々と狙ってた感じ!
最終コーナーの詰まりでスプリント絡めていなかったけど
まぁ~二人とも練習せんと、夜練習バッカリしてる状態で、あの走りは立派です!

続いてワタクシのレース
スタートラインは、ポールポジションをゲット
スタート前、普段の社会生活では、絶対に味わえない緊張感!
自転車レースでもヒルクライムやED、TTとは全然違う
自分の恐怖心をギリギリで克服している、たまらん緊張感!

先頭集団から遅れて追走している所かな。
スタート後、ポジションも良かったので、先頭を引く(引かされてるだけ?)が
1周回位で、集団の中に後退というお決まりのパターン
どうしても、スタートすると押えれずに行ってしまう。
今回は、周回数が少ないのでいけるかな、と思ったりしてたのですが、甘かった!

最後はゴール勝負にも絡めず、バテバテ状態というところ…
練習もせずろくに距離も走っていない事を考えると、まぁ~こんなもんかも
レースに参戦しているだけでも立派と自分に言い聞かせつつ
次回5月鈴鹿は、ちゃんと走れるよう、キッチリ練習します!
大会は、賞品豪華だし、運営もしっかりしていて良い感じ!
GWの渋滞に巻き込まれることもなく、タイムスケジュールもバッチし!
ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると更新意欲がわきます。
↓ ↓ ↓ ↓ 
よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓